自閉症スペクトラム+αで生きていく

ASD(自閉症スペクトラム)とSAD(社会不安障害)を持っています。

小休止(アスペルガーと認知について)

 

こんにちは。ぺんぎんです。

このブログは週一更新(特に日曜)を心がけているのですが、いかんせん体調・集中力の波が激しい体質で、先週は更新をお休みしました(;^_^A

 

無茶すると長続きしないだろうな、とは分かっているので、

今回はちょっとだけでも、近状報告とか、当事者として思うアスペルガーの認知について話したいと思います。

今回は文字のレイアウトすらする気力がないので、簡素な感じになっているかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。

 

 

近状報告+アスペルガーの認知機能について思うこと

 

 

先週は特に、ベッドから起き上がることもできない日が続きました。

 

元々根気強いタイプでもないうえ、ブログはパソコンで製作したい派(ここも頑固なアスペルガーの気質なんだろうな…)で、机に座ることすらできないばかりでした。

気分も鬱状態で、家族ともうまく会話できず、ごはんも睡眠もダメでした。

 

アスペルガーにありがちな自己管理が苦手なところが悪い方に働いてるんですよね…。これはアスペルガーのみならず、主治医にはまず日常生活の管理から、と言われました(手帳の取得も並行して行っています)

 

いつも誰かに、甘えだ、情けないと言われてる気分になって、実際直接言われたわけでもないのに泣いて落ち込む私です…。

特に誰かに否定的な言葉をあてられる(またはそう受け取る)と、「もう生きていたくない」「これ以上否定されるのは耐えられない」と、逃げたり身動きが取れなくなることが多いです。

それだけ攻撃されてると感じているのかな、と思ったりもしますが、この打たれ弱さは自分にとって大きな障害なので、カウンセリングではよく中心になる内容です。(感情のコントロールや感情の数値化など)

 

鬱状態が強いと、「生きるか死ぬか」「仕事を続けるか辞めるか」といった、二極視になる、という話は聞いたことがあるかもしれません。

アスペルガーの特性に「0か100」「白か黒」のシングルフォーカス(連続的な考え方ができない極端な思考)があげられますが、つまりアスペルガーの要素が強い自分は、元から鬱思考になりやすい、かつ容易く変えられない部分なんですよね(~_~;)

 

もちろん、この思考が悪いわけではないだろうし、長所になることもあります。ですが苦しいときの方が圧倒的に多いです。

性格だって考え方だって、そう簡単に変えれたら苦労はしません。

認知については、かなり長丁場になるかなあ、と感じています。

 

発達関係や精神障害を緩和させるためには、時間も労力もかかります。自分だけでなく、周りの人にもです。

そして、本人の感じる時間と、周りの感じる時間には大きなズレがあることを知っておく必要があります。

 

普通の人がAという作業に30のストレスを消費するのに必要な休憩が10分なら、当事者にとっては90のストレスで1時間の休憩がかかることがあります。

年単位でも同じことです。学校にすんなり通える人もいれば、卒業まで何年かかる人もいます。

なかなか行動できない場合は、その行動に対しストレスが80も90もあって、挑むのに時間がかかっている、そんな場合もあると思うんです。

 

そして、その体力やペースは生まれつきであり、決して本人が怠けている訳ではないのです。

なので、まずは自分のペースが他人と違うんだな、と納得することが、生きやすくなる小さな一歩のように感じます。

 

そして、当事者を支える立場の方にも、当事者に対し「まだやらないの?」と焦らすのではなく、「まだやるときじゃないんだな」と理解してあげてほしいと思っています。

それに、人間は「やらなければならない!」と本能的に思ったときは、ちゃんと行動できるようになっていると思うので、

 

「ペースや体力を尊重する」これは心の健康として大事な考え方だと思います。

 

まとめとして、自分の課題を書いておきます(すべての人に対応するとは言えないので、参考程度にとらえてくれると嬉しいです)

 

①理解されない言動をされたとき、どうやって心を保つか考えておく(あるいは経験しておく)必要がある

②自分のペースを理解し、その上でどう生きていくかを考える(そうすると、福祉サービスの選択もしやすくなるのかな、と…)

③周りの人のペースも理解する

④できない自分を責めない(でないと、他人のできないことまで責めるようになってしまうので)

⑤現時点でできそうなことからやってみる(できそうなこと、できたことを紙に書く)

 

 

そして、睡眠と食事と服薬!この3つを意識して、また一週間頑張ってみます。

結構日夜逆転しがちだし、毎日朝起きて夜寝るのを保つのは苦手ですが、それでも朝起きて夜寝るとごはんもおいしいし、こうしてブログを書けるくらいには精神が安定してきます。

このまま体を動かせるレベルまでもっていきたいところです泣

 

余談ですが、モヤモヤして眠れない時、100均のメモに目一杯悩みを書いたのですが、かなりすっきりして眠れました。日記すら継続が難しい自分には効果が大きかったです…!

 

 

それでは今回はこの辺で。よい週末をお過ごしください🌸

 

ぺんぎん